~美味しいじゃがいも! まずは種いも選びから~
じゃがいもは、植えつけてから3ヶ月ちょっとで収穫ができる、
簡単で作りがいのある野菜です。
栽培自体は簡単ですが、まず最初にクリアしなければならないことは、
よい種芋を入手することです。
よい種いもとは、ウイルス等を持っていない”健全ないも”のこと。
国営検査に合格した、種いも専用のものを使います。
自家採取(昨年自宅で収穫したものや、スーパーなどで食用のものを購入したものなど)の
種いもは、ウイルスに侵されていることがあり、
最悪の場合、植えつけた畑が全滅する場合もあるのです。
種いもの大きさですが、30~40gがベスト。
これより大きいものは縦に半分に切って使います。
芽は2つ以上あることがポイント。
種いもを放っておくと、芽はたくさん出てきますが、
弱々しいものになってしまうため、植えつける時期も重要です。
コメント